今回は、抜群の通気性と丸洗いができて清潔だと評判の「アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレード 」の口コミをご紹介します。
実際に調べてみると、良い口コミから悪い口コミまでありました。
この記事では中立的な立場でお伝えしますので、「アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレード」を購入しようか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードの基本情報

製品名 | エアリーマットレス ハイグレード HG90-S シングル |
価格(税込) | 33,880円(HG90-S) |
タイプ | 東洋紡エアロキューブを採用 |
硬さ | 硬め |
重量 | 7.77㎏ |
厚さ | 9cm |
送料(税込) | 送料無料 |
返金保証 | 商品到着後30日間の返品保証 |
購入先 | 公式サイトはこちら |
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードの中立・悪い口コミ
まずはアイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードに関する中立・悪い口コミをご紹介します。
- 硬い
- 快適ですが…
順番に見ていきましょう。
硬い
ベッドとマットレスを捨ててミニマリスト界隈で流行ってるので9cmのものを買ってみました。洗えるのはかなりいいと思います。クッションフローリングの上にそのまま直で敷いてますがめっちゃくちゃ硬くて、、全く寝れない上に体が痛くなりました。
Amazon
9cmと極厚なエアリーマットレスなので、床つき感がなく熟睡できるかと思いましたが、逆に反発力がありすぎて硬く感じてしまう方もいるようです。
腰が痛くなってしまったという声もありましたので、使用感が合わないと感じた時には、30日間返品保証(公式サイトで購入した場合)を利用して返金してもらうと良いでしょう。
快適ですが…
非常に快適で寝心地は最高ですが………耐久性に問題が有るようです。枕も購入したのですが、共に購入時【8月27日】、に比べ反発性(厚みは薄くなり)が落ちてます。まだ2ケ月ですので残念です、せめて2~3年は保って欲しいです。
Amazon
厚みのあるアイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードですが、エアロキューブの耐久性について数か月でヘタリを感じてしまうとは、価格と比較してもマイナスに感じてしまう部分ではありますね。
もちろん、使用する方の体格や使用方法によって長持ちするかどうか変わってくると思いますが、コメントにあるように数年は不備なく使用できる製品であってほしいですね。
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードの良い口コミ
続いて、アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードに関する良い口コミをご紹介します。
- 寝心地
- 低反発より高反発
- 扱いやすく通気性も快適
- 洗えるのが一番!
それぞれ見ていきましょう。
寝心地
同じアイリスオオヤマの5センチを4年強利用していて 今回9センチの物を購入しました。前の5センチ比べて 格段に寝心地も良く購入して満足です。耐久性も前回同様だと良いかと思います。
Amazon
アイリスオーヤマ エアリーマットレスは5cmタイプもありますが、床や畳に直接敷いて使用するような場合には、9cmの厚さがあるハイグレードほうが、より一層心地よく眠れるようですね。
低反発より高反発
今まで低反発のトゥルースリーパーを使用していたが寝起きに腰への違和感を感じ高反発で通気性に優れたマットレスを探していたところエアリーにたどり着いた、少々重いのが気になるが腰への違和感も無く快適な朝を迎えることが出来ていて満足しています。
Amazon
腰痛持ちの方にとって低反発などの柔らかいマットレスは、腰が沈み込んで逆に体に負荷がかかってしまうこともありますが、アイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードならば、マットレス自体の高反発力と厚みで、しっかりと腰を支えてくれるのでオススメなんですね。
扱いやすく通気性も快適
通気性がよく上げ下ろしも軽くて楽なのでフローリングで布団代わりに使っています。今のところカビなどの問題はありません。洗えるところも気に入っています。あまり沈み込まず、寝返りも打ちやすいため、腰痛が起きにくくなりました。
Amazon
うだるような湿度の高い夏でも、抜群の通気性を誇るアイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードならば、ベタつきもなく、サラサラ快適に眠れそうですね。
洗えるのが一番!
前に使っていた布団は子どものおねしょで変色し、洗ってもなかなかすっきりしなかった。今は少々のおねしょは怖くない!
Amazon
カバーは洗濯機で洗い、中のマットレスは3つに分解できるので、1つずつお風呂で洗う。
おねしょの箇所によっては、2つのブロック、1つのブロックを洗えばよいだけで、3つ全部を洗うことはあまりない。寝心地もよく、音も最初から全く気にならなかった。
人間は寝ている間にコップ一杯の汗をかくと言われています。また、小さなお子様がいるご家庭では、おねしょのハプニングなどもつきものですね。
そんな時に気軽にカバーやマットレス部分を丸洗いできると、気持ちもスッキリします。汚れが気になったらこまめに洗えるアイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードならば、いつでも清潔にぐっすり眠れそうですね。
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードのデメリット
アイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードのデメリットは次の通り。
- 収納が大変
- 通気性が良すぎて冷える
- カサつく音
順番に見ていきましょう。
収納が大変
エアリーマットレス ハイグレードの一つ目のデメリットは収納が大変なことです。
なぜなら、9cmタイプは重量が7.77㎏もあり、三つ折りにするとかなり嵩張ります。押し入れにしまうには収納スペースも十分にないと難しいです。
マットレスを出したまま、ベッドのように敷いたままでOKの方には9cmの厚さのハイグレードをお勧めしますが、日々収納されたい方は、5cmタイプをお使いになれば、重さも4.4㎏と軽く厚みも半減しますので、より収納しやすくなります。
収納するかしないか、購入前にじっくりとご検討ください。
通気性が良すぎて冷える
アイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードの二つ目のデメリットは通気性が良すぎて冷えることです。
理由は、従来のウレタンや固綿などと違い、東洋紡エアロキューブは湿気を逃がし蒸れにくい性質があり、ダントツの通気性を実現していることから、冬場などでも冷たい空気を透過させてしまうからです。
実際に、ベッドマットレスの上に置いて使ってみたけれど、それでも寒くて敷布団も敷いてみたという声もありました。
カビにくい、蒸れにくいを実現しているアイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードは、冷えやすい人にとっては、マットや敷布団などと重ねて、ご自身の体感にあうように調整されると良いでしょう。
カサつく音
アイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードの三つ目のデメリットはカサつく音です。
東洋紡エアロキューブの素材はポリエーテルエステル系繊維で製造しており、ウレタンや固綿などと違い、圧力をかけるとレジ袋を揉み込んだ時のような独特のカサつく音を感じます。
そのため、直接マットレスの上に寝ていると、少しでも動くたびにカサカサシャリシャリと音が気になるというコメントもあがっていました。
音を防止するには、厚めの敷パットやトッパーなどを活用して、直接マットレスと体が触れないようにすると良いでしょう。
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードのメリット
アイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードのメリットはこちらです。
- 高反発で寝心地が良い
- コスパが良い
- 折り畳める
- 丸洗いで清潔
- リバーシブルカバー
それぞれ見ていきましょう。
高反発で寝心地が良い
アイリスオーヤマのエアリーマットレス ハイグレードの一つ目のメリットは高反発で寝心地が良いことです。
芯材のエアロキューブは、3次元のスプリング構造で製造されており、適度な硬度と耐圧分散を実現しています。
そのことから、体全体をしっかりと支え、余計な力を入れずにスムーズな寝返りをサポートするので、快適な睡眠をもたらしてくれます。
とくに腰痛の方には、低反発よりも腰部を支える高反発のエアリーマットレス ハイグレードのほうが、体への負担を軽減できるでしょう。
コスパが良い
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードの二つ目のメリットはコスパが良いことです。
高級ホテルで採用されているシモンズのマットレスは、最低価格でも17万円超え。
エアウィーブは74,800円からと、良質な睡眠のための投資とはいえ高額な出費にためらう方もいらっしゃるでしょう。
その点、アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードは、9cmという贅沢な厚みでありながら、公式サイト価格で33,880円と有名マットレスの半額以下の価格で提供しています。
数年間使用すれば、どんなに高額な商品でも多少のヘタリや劣化はあるものです。使用期間と価格帯のバランスが非常にとれたアイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードは、コスパ重視の方にうってつけのマットレスです。
折り畳める
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードの三つ目のメリットは折り畳めることです。
三つ折りタイプなので、使わないときは畳んで収納も可能。折り目を利用して立てることも出来るので、窓際干しなどにも便利です。
折り目がある分、腰が沈みやすいという口コミもありましたが、頻繁に干したい、コンパクトに畳みたい方にとっては、アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードで三つ折してりに片づけられるのは、非常にメリットがあると思います。
丸洗いで清潔
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードの四つ目のメリットは丸洗いで清潔に使えることです。
エアリーマットレス ハイグレードのエアロキューブで出来た中材やカバーも、丸洗いできる素材となっており、気になったときにサッと外してシャワーで洗い流せます。
小さなお子さんがいると、何かと汚されやすいですが、アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードなら、天日干しで諦めるのではなく、しっかり洗って清潔に使えます。
また、アレルギー体質の方にとっても、ホコリや汗を洗い落とせるエアリーマットレス ハイグレードは、とても快適に使うことが出来るでしょう。
リバーシブルカバー
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードの五つ目のメリットはリバーシブルカバーになっていることです。
春夏はサラっとした寝心地のメッシュ生地を、秋冬で寒くなってきたらニット面と、季節やご自身の好みで使い分けができます。
両面同じ作りのカバーですと、メッシュだけでは冷気を感じたり、ニット面だけでは湿気や熱がこもってしまったりと、どうしてもデメリットを感じてしまうことがありますが、両面リバーシブルのエアリーマットレス ハイグレードのカバーは、そのデメリットを解消してくれます。
季節や体感に応じで、使い分けながら快適な寝心地を実感してください。
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードはこんな人におすすめ
おすすめできない人
- 低反発が好きな人
- 音が気になる人
- 耐久性重視の人
しっかりとした高反発で適度な体圧分散と腰部を支えることを可能にしたアイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレード。
硬いマットレスよりも、低反発のような包み込む柔らかさを求める方や、エアロキューブがカサつく音に敏感な方、5年10年と長期的に使える耐久性を重視する方にとっては、エアリーマットレス ハイグレードは、物足りない商品かもしれません。
おすすめできる人
- 高反発が好きな人
- 通気性重視の人
- 両面を使い分けたい人
- 丸洗いで清潔を保ちたい人
- コンパクトに畳みたい人
全身を高反発で支えてくれるアイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレード。
硬いマットレスが好きな方、通気性がよくカビにくいことを重視する方、季節や体感でカバーの面を変えたい、清潔を保ちたい、コンパクトに畳んで収納したい方にピッタリのマットレスです。
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードで、スッキリと目覚める毎日を送ってみてほしいと思います。
アイリスオーヤマ エアリーマットレス ハイグレードの販売会社情報
販売会社名 | アイリスオーヤマ株式会社 |
販売会社住所 | 宮城県仙台市青葉区五橋2-12-1(本社) |
販売会社ホームページ | URL 所在地 | 企業情報 | アイリスオーヤマ (irisohyama.co.jp) |
コメント